
2009/04/29
2009/04/28
うま〜
ジムに行く予定でしたが、かなりはまりまして・・・終了 22時。
飲み屋に雪崩こみ。

なんだか、おかみさんの旦那さんが漁師で、四国から直送とのことで、、、
肴、えらく旨い。旨すぎ。

でかい。

「かま」。さらにでかい。

「はまちのたたき」は商標登録らしく。。。

何がって、タレがウマウマでした。
話の流れでカナダ時代のエピソードを結構話した。
調子に乗ってなんだか懐かしかったてす。
飲み屋に雪崩こみ。

肴、えらく旨い。旨すぎ。




話の流れでカナダ時代のエピソードを結構話した。
調子に乗ってなんだか懐かしかったてす。
author:
はまにぃさん
2009/04/26
ようやく赤壁の戦い
ようやくRed Cliff Part1をTSUTAYAで借り観た。
1ヶ月ほど前こいつを見たいがために、弟から「興亡三国志」全5巻を借りて一気に読んだ。1巻600ページ以上あるのに、全部で3週間ほどで読破。活字嫌いなおいらにとっては快挙。
読み終わってからちょっと時間が経ってしまったものの、夜中に一人で観賞。
いまさらネタバレってのはないと思うけど、あらすじに触れない程度に感想を。
いつ見に行くかなぁ。。。
1ヶ月ほど前こいつを見たいがために、弟から「興亡三国志」全5巻を借りて一気に読んだ。1巻600ページ以上あるのに、全部で3週間ほどで読破。活字嫌いなおいらにとっては快挙。
読み終わってからちょっと時間が経ってしまったものの、夜中に一人で観賞。
いまさらネタバレってのはないと思うけど、あらすじに触れない程度に感想を。
曹操は描画が悪者杉。もっと英知・気品に満ちてるイメージだったんだがねぇ。しかし、特典映像にPart2の予告があったのですが「そ、それ見せちゃぁだめでしょ」ってのがかなりあった気がする。
劉備はもっと英雄たるオーラを出してほしかったね。
周瑜、これははまってたか?
孔明は、もっと頭よさそうにしてもらいたかった。
孫権はまぁイメージ通りだったかね。。。
もっと関羽と張飛の人物をあぶりだしてほしかった感じ。
映像的には楽しめた。
Part2を見に行ってもいいかも。
いつ見に行くかなぁ。。。
author:
はまにぃさん
2009/04/24
お、お前こんなところに...

で、せんとくんがお出迎えですよ。街並みに全くマッチせず。
やっぱ不気味すぎねぇか?
ご年配の方々が怪訝な眼差しを投げかけてますし。。。
しかし、これはいつの間に出来たのか?
前は三菱UFJ証券の地上店舗だったが、半年だか一年つぶれたままだったなぁ。。。
今日は時間がなかったので中には入らず。
ちょっと覗いてみた感じ、ゆったりとしたレイアウト。今度入ってみっかね。
author:
はまにぃさん
2009/04/01
about me

週2回ほど錦糸町の某クライミングジムに出入りしてます。
半年ほど前、iPhoneなるものを手に入れまして、このほど手軽にbloggerにupできるアプリ「BlogPress」をget。で、ブログを再開してみました。
今回は続くでしょうかねぇ。。。
author:
はまにぃさん
登録:
投稿 (Atom)