
地元のシネコンにあんなに人がいるのにはビックリ。
お客の数はTHIS IS IT同じくらいだったかな。
いや~、文句無くおもろかった。
結局ドンパチなんだけど、話の流れもよかったですな。
で、これが3D用のメガネ。

メガネの上からでもちゃんと装着可能。眉間のあたりにセンサーらしきものがあって、ここで何かを検知して立体的に見えると理解。ここを指で隠すと見え方が変わりました。
あと、字幕が浮き上がって見えるのね。
普通の映画が物足りなくなっちゃうかもてす。
「はまにぃさん、実は無料体験会、今日が最後なんですよ」と。。。モロモロの事由があるとのことで、こればっかりは仕方ないっすな。
「今日は445の3X回目の生誕記念なんで飲みませんこと?」そりゃぁ行かねばってことで、いざ新宿へ。
「奇跡のハイレベルスーパーパフォーマー登場!!キミの想像を遥かに超えた動きがマジやばい!」なんて書いてあるじゃぁないですか。
「もしかして本国すげーライダーが来たりするんですか?」とメールで 質問すると。。。
「ナイス指摘です。」との返信。当初本国のライダーを呼ぼうとしたらしいんですが、モロモロの事情でポシャったとのこと。
「パフォーマーの中には、はまにぃさんも含まれております。」 と書いてある。ん???オレっすか???
2008 Todos los derechos reservados
Creada por Free CSS Templates | Plantillas blogger por aborregate