5時半に起きて、はじめさんの散歩してから現地へ。渋滞もなく9時に3knotさんに到着。
浜辺にラインを張って、


みんながマッタリしてる間も一人でガンガン練習してたのにもかかわらず、結局歩けたのはたったの4歩。
やっぱAzcanはすげーや。2トライ目くらいで完渡! なんどかリピートしてたな。


子供達もそれぞれに楽しんだようでなにより。


で、今回の目玉の一つ、カキ氷。
なんと、日本刀の磨ぎ師で人間国宝の人に研いでもらったもらったという刃を使って出来たカキ氷はサイコーに旨かった。


それ以外にも、冷汁や画像の鶏の丸焼きや、ホットドッグに、スイカ。

そんでもって、そのスイカ、相当甘くて旨かった。
てか、いただいたもの、全て旨かったっす。さんがーさん、ありがとうでした。
最後にはこんなオマケが!
ダイヤモンド富士。
年に2回だけ、富士山の山頂に日が沈む、今日がその日でした。
身が震えるほどの美しさ。そして、日が沈んだ後の夕焼け。猛烈に燃える空。声が出ないほどの美しさでした。


その後は、撤収して、日野の風呂場(王様の風呂ってとこ)に行ってサッパリ。帰路に着く。
スンゴイ睡魔に襲われながら23:30に帰宅。無事でよかった。
夏休み最後にふさわしく、食べて笑って渡りまくった一日でした。
0 comment(s):
コメントを投稿